将来に希望をもち、安心を感じ、市全体に波及する 「笠間暮らし」の創出に向けた「芸術」・「知的」・「健康」空間コミュニティ。 ここでは、笠間市が進める事業の一環として、手厚い住環境支援が実施されます。 笠間らしい文化芸術を体験できる“アナログ”なサービスと、 ICT活用などのスマート化されたサービスを融合させるなど、 新たな取組みが多彩に展開される予定です。 共有:TwitterFacebook 公民連携(笠間市・企業・医療福祉施設等)で提供する主なサービス 笠間リビング・ラボ拠点活動として、市民とともに参加する様々な体験イベントを実施していきます。 共有:TwitterFacebook 【医療・福祉】 ・公的医療機関を中心とした急性期から終末期までの医療体制 ・健康データ提供(介護・健診クラウドシステム等)による予防活動や指導、介護等との連携 ・地域医療センターによるオンライン診療 【交流の促進】 ・笠間リビング・ラボ拠点(交流宿泊棟)での各種イベント、カフェ、陶芸、コワーキング等の活動 ・市民農園の共同利用(農機具等は配備予定)などプチ農業体験 ・豊富な余暇・レクリエーション(美術館・公園・物産・カフェなど)の案内 【スマートシティ・サービスの提供】 ・ペーパーレスでの行政情報の提供(デジタル広報など※地域等でのお知らせは除く) ・相談・申請の各種サービスのオンライン化(順次、整備中) ・シェアサイクル(友部駅など市内5か所)の配備などICT 活用サービスの拡大 【移住・住環境整備の支援】 ・移住に対する支援 移住支援金(最大100 万円※東京23 区等条件有) ・外構・宅内設備に対する支援 地場産材活用補助金(最大20 万円) 共有:TwitterFacebook ※医療・福祉サービスは任意となり、その他、サービスは有料の場合があります。 ※サービス内容は調整中のものを含みますので、詳細は笠間市役所にお問合せください。 共有:TwitterFacebook 「笠間リビング・ラボ」拠点として、ICT 活用のジム、クラウドソーシングや学びなど 行政、企業が連携し、様々な場として活用していきます。 共有:TwitterFacebook 【みんなが集うキッチン・カフェ】 新しく住まわれる方、既に住んでいる方、移住を考える方、創作活動を楽しむ方など、多様な皆さんが出会い、何かを始めるきっかけとなるスペースで「笠間暮らし」を知り、深める。 共有:TwitterFacebook 【アート活動自在のクラフトスペース】 陶芸(窯配置)、絵画、手芸… あなた自身が芸術家、クリエイターとなれる活動自在のスペースで「笠間暮らし」を味わい、楽しむ。 共有:TwitterFacebook 【笠間暮らしを味わえる宿泊スペース】 移住を検討する方、芸術活動などに励む若者など、近い未来をみる方々が「笠間暮らし」を体験するスペースで、これからのことを考え、動く。 共有:TwitterFacebook 【創るを楽しむフロント・ガーデン】 ちょっとしたイベントなどに最適な前庭スペースで、「笠間リビング・ラボ」拠点のランドマーク(窯など)制作など、「笠間暮らし」のアクセントを創り、楽しむ。 共有:TwitterFacebook 共有:TwitterFacebookいいね:いいね 読み込み中…